神奈川骨を守る会

神奈川骨を守る会について(神奈川県骨粗鬆症メディカルスタッフの会)

 

神奈川骨を守る会は、2019年に設立されました。「地域の人々が骨折なく、元気に暮らせる神奈川」を目指し、県内の医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、理学療法士、作業療法士、診療放射線技師など、多職種の医療スタッフが連携し、骨粗鬆症による骨折の予防に取り組んでいます。

神奈川県では、骨粗鬆症検診の受診率が全国的に低く、骨折予防に向けた啓発活動や支援体制の強化が重要な課題となっています。骨折は、日常生活に大きな支障をもたらし、生活の質や健康寿命にも深く関わるため、私たちは一人でも多くの方に「骨の健康」の大切さを伝えていきたいと考えています。

本会では、医療・介護に関わる専門職を対象に、最新の治療や実践的なアプローチを学べる研修会を開催し、知識と実践力の向上を目指しています。また、職種や施設の枠を超えたネットワークづくりを進め、患者さんや地域の方々に最適なケアを届けられる体制の構築にも力を入れています。
さらに、地域住民の皆さまに向けては、行政と連携しながら骨粗鬆症やロコモティブシンドローム、フレイルなどの市民講座や骨密度測定会、啓発イベントなどを企画・実施し、骨粗鬆症について楽しく、わかりやすく学べる機会を提供しています。

骨折を防ぐことは、いつまでも自分らしく、健やかに暮らすための大切な一歩です。医療に関わる方も、地域の皆さんも、一緒に力を合わせて取り組んでいきましょう。

代表者 林 綾野
事務局住所 〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町14-6 マーヴェル川崎5・6階
事務局Tel 044-222-3737
事務局Fax 044-222-3738
入会申込 会員登録フォーム (ここをクリック)
イベント