女性の健康週間

毎年3月1日~8日

   

女性が生涯を通じて健康で明るく充実した日々を過ごすことができるよう、厚生労働省は毎年3月1日~8日を「女性の健康週間」と定め、女性の様々な健康課題に対する取組を支援しています。

骨粗鬆症は女性に多い疾患です。
骨密度は年齢とともに低下しますが、女性は閉経後に急激に低下するためです。
いつまでも自立した生活を送ることができるよう、この機会に骨粗鬆症の予防に取り組んでみませんか。 

 2024年の取組み

オンラインによるセミナーを実施します

「お母さんのやせは次世代の生活習慣病のリスクを高めます ~part.2」
(聴講無料・事前申込不要)
 

 
日時:令和6年3月14日(木)
   15:00~15:50+質問タイム
 基調講演(10分) 
新・健康づくり指針~健康日本21(第三次)を読み解く~特に骨粗鬆症検診について考える~
 厚生労働省 健康・生活衛生局 健康課  小田 琢也 氏
 講演(40分) 
“小さく産んで大きく育てる”ことの危険性を知り生活習慣病発症リスクの少ない社会へ!~取るべき栄養と対策 福島県立医科大学
 病態制御薬理学講座 特任教授
 福岡 秀興 氏

※内容は変更することもございます。※Zoomウェビナーによる講演です。視聴はこちらのQRコードからどうぞ。