IOF

第9回アジア太平洋骨健康国際会議

ご挨拶

IOFアジア太平洋地域を対象とした学術集会が2025年12月に東京で開催されます。
 ※ IOF:国際骨粗鬆症財団(International Osteoporosis Foundation)
学術集会に先立ち、基本教育コース「骨粗鬆症医療セミナー(Fundamentals of Osteoporosis)」とリエゾンサービスに特化したワークショップ(Capture-the-FractureTM workshop)も開催されます。
現地とオンラインとでのハイブリッドでの開催です。
この機会にぜひ国際的な骨粗鬆症診療と研究に触れていただけましたら幸いです。

概要

名称: The IOF Regional 9th Asia-Pacific Bone Health Conference
会期: 2025年12月11日(木) 17:30~12月13日(土) 17:00
会場: 浜松町コンベンションホール(東京都港区浜松町2-3-1 日本生命浜松町クレアタワー5階・6階)
開催形式:現地開催とEプラットフォームによるハイブリッド開催(英語発表:質疑同時通訳あり)
大会長:Nicholas Harvey 教授(英国:サザンプトン大学)/鈴木敦詞 教授(藤田医科大学)
申込方法:オンライン事前登録 https://www.iof-regional.org/ja/registrations


本会ホームページ

Programme at a glance | IOF Regional 2025

プレカンファレンスコース

1.骨粗鬆症レクチャー(Fundamentals of Osteoporosis)(日本語のみ)
会期:2025年12月11日(木)9:00~16:00
会場:東京大学本郷キャンパス 医学部教育研究棟
開催形式:現地開催のみ
申込方法:オンライン事前登録 (https://www.iof-regional.org/ja/registrations)

2.Capture-the-Fractureワークショップ(日本語のみ)
会期:2025年12月11日(木)10:00~16:00
会場:浜松町コンベンションホール
開催形式:現地開催のみ(招待制)